歯周病は世界一患者の多い「伝染病」と言われています。
初期の歯周病は痛みもないため発見が遅れ、自覚症状が現れた時にはすでに進行が進んでいる場合が多く、早期発見がとても難しい病気です。
糖尿病などの全身の健康にも悪影響を与える病気のため、注意しましょう!
歯周病は世界一患者の多い「伝染病」と言われています。
初期の歯周病は痛みもないため発見が遅れ、自覚症状が現れた時にはすでに進行が進んでいる場合が多く、早期発見がとても難しい病気です。
糖尿病などの全身の健康にも悪影響を与える病気のため、注意しましょう!
上記のような症状がある方はすでに歯周病が進行している可能性があります。進行を進めないためにも早めの受診がおすすめです。
放置をしているといずれ歯は抜け落ちてしまいます。
歯周病はお口の中に残るプラークが原因の病気です。毎日歯磨きをしていてもプラークを完全に取り除くことはできません。お口に残った歯周病菌は活動をやめることなく、どんどん増殖し全身に悪影響を与えます。
不衛生・不正咬合
乾燥・歯ぎしり
喫煙・ストレス
不規則な生活
糖尿病・骨粗鬆症
肥満・妊娠
普段の何気ない習慣や癖などが歯周組織に負担をかけたり、血流を悪くしてしまうことによって歯周病は進行しやすくなります。
歯周病は身体からの影響も受けますが、逆に歯周病が全身に影響を及ぼすこともあります。
お口からの歯周病菌は、血液を通して全身へ運ばれ様々な臓器の機能を低下させます。
それによって、「糖尿病」「早期低体重児出産」「脳卒中」「心疾患・心筋梗塞」「肺炎」などが歯周病と関連のある疾患とされています。
歯周病を予防することは、全身の健康を保つことに繋がります。
まずは、お口を清潔に保つことから始めてみませんか?
当院では歯周病に関する説明を十分に行い、治療の必要性をお話させていただきます。
歯周病の治療を行う患者様は、かなり症状が進んでいることが大半です。
歯肉が腫れていたり、歯がグラついているなど長期間放置している場合は治療にもお時間がかかります。
患者様にも根気よく通っていただく治療になりますので、気になることや不安などもお気軽にご相談ください。
全身の状態を問診、歯周組織の検査、レントゲン撮影を行います。
状態を診て必要がある場合は、投薬やその他の応急処置を行うこともあります。
歯周病の検査を行うことで、現在の歯周病の侵襲度を把握でき、その度合いによって治療内容を選択し、治療後も安定した状態を保つことができる治療を考えご提案させていただいております。
検査結果を元に、患者様お一人おひとりに合った適切な治療をご提案し、分かりやすくご説明いたします。
患者様と十分に話し合い、同意を得た上で治療計画を検討させていただきます。
※歯周病で歯を失ってしまった場合は、インプラント治療など失った歯を補う方法をご提案させていただくこともございます。
歯周病の原因「プラーク(歯垢)」と「歯石」を徹底的に除去していきます。
根本的な原因の元、プラーク(歯垢)を除去します。プラークはすぐに付着し増えるため、毎日のご自宅での正しいケアが大切になります。正しいブラッシングによって、プラークが付かなくなるだけでも歯肉の炎症軽減に繋がります。
「スケーラー」という器具を使い、歯石を除去します。
歯石の表面はザラザラしており、プラークが付きやすく、付着したプラークは落としにくい状態です。
定期的に歯科医院で歯石を除去し、プラークが付きにくい状態にします。
歯根(歯ぐきの中)に着いた歯石をスケーラーを用いて、除去します。
付着した歯石や感染したセメント質を取り除き、根面をなめらかにすることで、歯周病の進行を抑制し、改善させることができます。
お口を清潔に保つことが改善への近道です。
スケーリングやルートプレーニングなどの初期治療終了後、その治療の効果を判定するための再検査を行います。検査結果を元に今後の方針についてご説明させていただきます。
※深い歯周ポケットが残っている場合は、歯周外科手術が必要な場合があります。
歯周病は一度改善して終了というわけにはいかない病気です。
健康な状態を保つためには、歯周ポケットのプラークをいかに蓄積させず減少させるかがポイントになります。
プラークや歯石の除去は、ご自宅のセルフケアだけではとても除去しきれません。
そのため定期検診を受け、お口の中を清潔に保つことが重要になります。
当院では検診の際、下記に重点を置いています。
また当院では歯周再生治療にも対応しており、歯周病専門医によるお一人おひとりに合わせた治療計画を元に具体的な治療内容を写真をお見せしながら分かりやすくご説明をいたします。
歯周病でお悩みの方や気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。
自覚症状があまりなく、早期発見が難しいため誰しもがなりやすい病気です。
放置をしていると歯を失ってしまうだけでなく、全身にまで悪影響を与えてしまいます。 毎日の正しい歯磨きはもちろんですが、定期的に検診に通いプロのケアを受けることで「歯周病予防」に努めましょう!
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | / |
診療カレンダー(Googleカレンダー)が表示されない場合は、グーグルのセキュリティが関係する可能性があります。
同じページを頻繁に閲覧するとセキュリティがかかってしまうことがございます。
解決策といたしまして、下記の設定をお試しくださいませ。